本文までスキップする

2025.07.24

断水!?水が出ないときのチェックポイント

こんにちは、西宮市の水道設備会社「有限会社難波商会」です。

突然、水が出なくなってしまった…そんなとき、焦ってしまいますよね。
でも、原因を冷静に探れば、意外とすぐに解決できることもあります。
今回は、住戸内で水が出ないときのチェックポイントをご紹介します。

まずは状況を確認!

水が出ないときは、以下の点を確認しましょう。

  • 住戸全体が出ないのか?
  • 特定の水栓(蛇口)だけが出ないのか?

この違いで、原因の見当がつきやすくなります。

マンション・団地にお住まいの方へ

集合住宅では、給水にポンプを使っていることが多く、ポンプの故障が原因で全体が断水することがあります。

でも、実は意外な原因もあるんです。

系統バルブの閉栓に注意!

特に1階にお住まいの方は要注意。外にある「系統バルブ」という栓を、自分のメーターバルブと一緒に閉めてしまうと、同じ縦列の住戸全体が断水してしまいます。

  • 誤って閉めてしまった
  • いたずらで閉められていた

そんなケースもあるので、一度外のバルブを確認してみましょう。

水栓1つだけ出ない場合

この場合は、以下の可能性が考えられます。

  • 水栓自体の不具合
  • 止水栓が閉まっている

止水栓は、水栓の近くにある小さな栓で、掃除や修理のときに閉めることがあります。
家族が閉めたまま忘れていることもあるので、ぜひ確認してみてください。

採用のお問い合わせはお電話でも承ります

0798-47-8774

営業時間:9:00~18:00